人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手づくりのお教室とフィトケアサロンのできごと、そして日々の出来事...


by truelight-angel
ワールドカップ!!
始まりましたね~^^

熱烈というほどのサッカーファンではないので、
徹夜して試合を観戦とまではいきませんが、
今日の日本とオーストラリアの試合は見ますよ~♪頑張れニッポン!

さて!新聞でも取り上げられましたが、
ワールドカップなどのような、一箇所集中のイベントには
CO2とゴミの問題があるってご存知でした?

私は、恥ずかしながら、、、知りませんでした(;^^A
なんと、1ヶ月の大会期間中に約300万人以上の観客が来ると見込まれ、
その300万人の人がホテルやレストランを利用するということで
余分に10万トンの二酸化炭素が排出される予想なのだとか。。。
ゴミも同様に排出されますし。。。

その排出を何とかするべく
地球規模でのCO2削減の動きが行われているんだそうです♪
すごいですね!!
(いやいや、人ごとではなく...ヾ(^^;)

どういうことをするかというと、
ドイツでCO2の排出が多いので、それの分を他の地域のCO2の排出を
減らす対策をとりましょう♪ということのようです。

もちろん、開催国ドイツでも環境に配慮した対策がとられています。
環境への取り組みは以前から厳しいドイツ。ゴミの問題はもちろんの事ですが、さらに…
公共交通手段として、水素燃料バスを使ったり。。。と新しい試みもしているようです
関連記事はこちらから⇒http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&oversea=1&serial=13352

FIFAもゴールドスタンダードの基準をクリアしたプロジェクトを選んだりしています。
http://www.wwf.or.jp/activity/climate/news/2006/20060517.htm
・ゴールドスタンダード利用の背景説明
https://www.wwf.or.jp/news/press/2006/p06051601a.htm

ワールドカップという、ある意味世界中の視線を集める大会の裏に、
このような大きな対策がとられているということに、感動すら覚えます。

私も試合を観戦しながら、環境に対して自分ができることをやりたいと思います^^
もちろん、日本の応援も...


あ!話は変わりますが、昨日素敵な言葉を教えていただきました。
マハトマ・ガンジーさんの言葉です。
”世界に変化を望むのであれば、自らがその変化になれ”
もともとの言葉は、"We must become the change we want to see." のようですが、、。
環境をよく変えようと望むなら、まず自分がその変化を起こす...
そういう意味にも取れますよね!
さて、、、どんな変化を望みますか?
そして、自分ができる変化って何でしょう?^^
# by truelight-angel | 2006-06-12 12:30

ハーブのススメ

ふと、ハーブを育てる事に目覚めた私。
ハーブは育てやすいけれど、虫もよく集まってくるのです。。。
それを敬遠して、今まではフレッシュにしてもドライにしても
購入することが多かったのですが…

オーガニックを深く知リ始めてからというもの
化学物質をNoだと決めつける前に、
実際に無農薬、無肥料であることがいかに大変かを
体験してみようと思ったのもあって・・・♪
ちなみに、無農薬、無肥料ってかなり大変。
有機JASの規定によると…
お酢などの食品としてOKなものをつかっても農薬とみなされるのだとか。
自分の畑を無農薬にしていても、隣が農薬使っていたらNGですし。。。

おぉっと、話を戻して、、、と。
そこでまず目を向けたのが、ハーブ!
ちょっとハーブでやってみたい事もあるのでハーブにしたんです^^
ベランダ菜園も考えてますが、
なにせアパートですから、よく考えないとね(^_-)☆

フラワーアレンジメントの先生に教えてもらった
セラミスを使って、日当たりのいい出窓で育ててます♪
昨日はバジルの摘心もかねて、ちょっと葉っぱを拝借。
トマトとモッツァレラでオードブルに致しました(*^^*)

今はバジルとルッコラとチャービルがいて、
このほかに、レモンバームとワイルドストロベリーが種から芽を出し始めた所です♪
ルッコラは残念ながら、苗に虫がいて、、、
しかも、気づくのが遅かったのでかなり食べられてしまいました。。。(T^T)グスン
最初は病気かなぁ~なんて思っていたのです、フンがいっぱい出てきてから気づきました。虫が居る事に。。。
虫も全部捕まえたので、葉っぱをCutして、、、と
また、成長するのを待ちますっ!

ハーブは薬草でもあるし、料理にちょっと使うだけで
香りも味も引き立ちます^^
昨日はバジルだけでなく、ドライローズマリーをサバに振りかけて
塩焼きにもしてみました^^
ハーブは香りがいいので、塩分の摂りすぎを防止するのにも役立ちますよ♪

セラミスで育ててみて思ったのは、
土ではないので、衛生的だということ。
それに、水分補給が分かりやすい!
ちょっと旅行、、、なーんて、家を空けても大丈夫だったりします☆
実際にやってみて、植物を枯らしがちな私は、大満足♪オススメです^^
新鮮な自家製ハーブを家の中で作ってみませんか?
土作りも不要だし、家庭で使う程度なら簡単ですよん♪
# by truelight-angel | 2006-06-06 12:46 | Herb・フィトケア

アロマセラピーの活用

以前、食中毒が流行った時に
注目を浴びたエッセンシャルオイルがありますが覚えてますか?

ペパーミントです♪
スーっとする、あの香り...

苦手な人も居るかもしれませんが
ほとんどの人は、スッキリする香りということで
好きなのではないでしょうか?

ペパーミントの精油には、大腸菌O-157を殺菌する力があり
濃度0.04%以上で完全に殺菌できるといわれます。

ペパーミントの精油をお持ちの方は、是非スプレーとして
活用してみましょう♪

ミネラルウォーター100mlに
ペパーミントの精油を10滴
これをキッチンの気になる所、、、生ゴミの所とかまな板とか排水溝に
シュシュっと!!
冷蔵庫の除菌にもOKですよ♪

精油、持ってない~(>_<)という方。
もしかしたら頂きもののミントのハーブティーなんて無いでしょうか?
ちょっと濃い目に煮出して、そのまままな板にかけたりしてもOK!
スプレーボトルに入れてシュシュっとしても!

殺菌作用のある精油はペパーミント以外にも
ティーツリーやジュニパー、ユーカリ、レモンなどなど
いろいろあります♪
もし、手持ちのものがありましたらそれを使ってみてください^^

余談ですが、、、
精油って天然のものなので消費期限があります。
だいたい1年程度。柑橘系は半年。
よっぽど頻繁に使わない限り
スプレーを作るにしても、余ってしまいます。

そこで、ペパーミントの効能をすこし。。。
あのスーっとする香りを嗅げば分かるように、
呼吸器系にいいので、鼻が詰まった、とか咳がでる~なんて時は
ティッシュに1滴たらして吸い込んでみましょう!!

ほかには、消化器系にもいいので、吐き気がするとか
下痢・便秘などのひとにも!
吐き気つながり(?)で^^;、つわり中の人にもネ!
便秘がひどい時には、ハーブティーのほうが効果的な気もしますが
苦手な人も多いですよね^^
そんなときは、香りを身体いっぱいに吸い込んでみましょう♪
(ちなみに私の場合は、バラのハーブティが腸には良いみたい。
どれが合うかは人にも寄りますが、参考までに^^)

ほかには、ほかには~
痛みを和らげてくれますので、
頭痛、偏頭痛、筋肉痛、神経痛などに。。。
筋肉痛の時は、マッサージオイルに混ぜたり、お風呂にたらしたりするのも♪

そして、そして、
心を鎮めてくれる香りなので、イライラしたりするときには
香りを嗅いで冷静さを取り戻してみましょぅ♪

あとは、香りからも分かるようにCool Downがあるので
夏の暑さに負けてしまいそうなとき、
お水に1滴精油をたらし、それにお絞りを浸してギュっとしぼると
ひんやり効果のお絞りができます。
首筋に当てたり、おでこに当てたり...
お客様にお出ししてもいいですよね^^

但し、刺激が強い精油なので、お肌の弱い方は
ティッシュにたらした香りを嗅いで、ペパーミントの力を身体いっぱいに満たしましょう♪

これからの季節に役立ってくれそうな1本です(*^^*)
# by truelight-angel | 2006-05-30 20:45 | アロマ・カラー
オーガニックコットンには紫外線Cutの効果があるって
ご存知ですか?

私も最近知りましたf(^^;;

日本紡績検査協会の検査結果によると...
オーガニックコットンの天然の茶色い綿で95%以上。
白い綿で75%の紫外線をカットできるという結果が出たのだそうです。

コレはうれしいですよね!
とくに小さなお子さんをお持ちの方は!!
肌が完全な状態ではない子供たちの肌に日焼け止めクリームは強すぎますし、
化学成分入りというのも気になる所です。

が!オーガニックのコットンは、成長の過程で太陽の光を充分に浴びる一方で
必要な光は吸収し、有害な紫外線の波長は打ち消すようになったというのです。

植物の力はすごい!!ですね^^
自分で移動できない植物たちのすばらしい環境への適応力ですよね☆

コレは農薬も浴びず、のびのびと育ったオーガニックコットンだからできる事。
どうしても大量生産が必要だと、収穫の時期に葉枯剤をつかったり
虫がつかないように、病気にならないようにと農薬を撒いたり...
(生産者もその収入で生活をするのだから、強くはいえませんが。。。)
そうやって育つ綿花は、本来もっている素晴らしい機能までも
なくなってしまいます...

オーガニックコットンのジャケットを羽織ったり、帽子をかぶったり、日傘を使ったり、、、
そうすることで、できるだけ化学成分を肌に塗らないようには出来ますよね^^
コンクリートなどの照り返しは防ぐのが難しいかもしれないけれど・・・。

赤ちゃんが居るご家庭ならスリングをオーガニックコットンのものに変えてもいいし
帽子をオーガニックのものにするという事も可能です♪
オーガニックコットンの製品は、ちょっとお値段高めだったりしますが、
みんなが使えば、オーガニックに切替える生産者も多いはず!!
(そう願いたい~^^)

化学成分が多く含まれるものを肌につけ
経皮毒として身体に溜め込むのを避けるためにも
少しずつオーガニックコットンの愛用者になってみませんか?
# by truelight-angel | 2006-05-25 19:37